寿都町議会議員 沢村 国昭
「核のゴミ」受け入れ反対に意思結集
住んで良かったといえる町づくりへ
私は一九四五年に寿都町に生まれ、地元の小・中・高校を卒業後、寿都電報電話局に入社。一九七五年、全電通労組函館支部の役員となり、多くの労働運動を経験してきました。 |
|
五期目の選挙出陣式に 「核のゴミ」問題について |
二年後の二〇〇三年には寿都町議選に出馬。議員のなり手不足もあり、結果は無投票で当選となりました。
(NTT労組新聞2022年11月26日号 掲載) |
寿都町議会議員 沢村 国昭
「核のゴミ」受け入れ反対に意思結集
住んで良かったといえる町づくりへ
私は一九四五年に寿都町に生まれ、地元の小・中・高校を卒業後、寿都電報電話局に入社。一九七五年、全電通労組函館支部の役員となり、多くの労働運動を経験してきました。 |
|
五期目の選挙出陣式に 「核のゴミ」問題について |
二年後の二〇〇三年には寿都町議選に出馬。議員のなり手不足もあり、結果は無投票で当選となりました。
(NTT労組新聞2022年11月26日号 掲載) |