組合員向けサイト

NTT労働組合に所属する組合員のみなさんに役立つ情報を掲載しているサイトです。
※ログインIDとパスワードが必要です

  • 変わらぬ原点、立ち向かう志。吉川さおり(参議院議員 全国比例)
  • 石橋みちひろ


b_illust_63_1M.png



青森市議会議員 奈良 祥孝


b_illust_63_1M.png



財政運営健全化に尽力し三〇年
「自立と自律の財政」をめざす


 私は、一九七九年に日本電信電話公社青森電報局に採用され、青森ネットワークセンタ総務課を経て議員となりました。労働組合では、全電通青森電報局分会青年会議、分会執行委員を経て青森県支 部青年常任委員長となったときに市議会議員に立候補し、当時最年少の二九歳で初当選。以降、民主党青森の立ち上げに携わり民主党の青森県初の自治体議員となりました。

奈良市議.jpg

奈良市議2.jpg

青森市議会での議会質問


奈良市議3.jpg

「小中学校給食費無償化の
申し入れ」を市長に要請

 これまでの議会活動で、除排雪、福祉施設・市営住宅・保育所入所対応、道路側溝整備、生活保護等を行ない数百件に及びます。広く市民生活に関係するものでは、繰り上げ償還により数億円の財政負担の軽減、行政・議会の様式類の変更、決算審査を一二月議会から九月議会へ(決算審査結果を新年度予算へ反映)。全議員へのタブレット配布。税等のスマホおよびクレジットカード払い決済実現などがあります。
 三〇年以上にわたり財政運営の健全化に努めてきましたので、今後も「財政民主主義なくして主権在民はあり得ず」との認識の下、「自立と自律の財政」をめざし、持続可能な行財政運営に尽力していきます。

 

(NTT労組新聞2022年10月1日号 掲載)