松戸市議会議員 関根 治朗
ICT利活用施策で
公共施設の充実と高齢農家支援を
松戸市議の関根ジローです。私はNTT入社時は東日本本社でフレッツフォンなどの通信機器の担当をしていました。自治体議員になるきっかけは、配属先だった宮城支店で、岡本あき子仙台市議会議員(現衆議院議員)にお会いし、自治体議員という仕事に憧れを持ったからです。 |
|
援農ボランティアに参加 特産の「矢切ねぎ」農家さんと一緒に |
議員活動では、松戸市立総合医療センター(約六〇〇床)へ「Wi-Fi」整備を働き掛け「今年度中に全病室にWi-Fi整備を行なうこと」が、昨年一二月の私の議会質問で明らかになりました。コロナ禍により、入院患者との面会が大きく制限されていますが、SNS等のコミュニケーションにより、孤独感の解消等が大きく期待されます。
(NTT労組新聞2022年2月5日号 掲載) |