組合員向けサイト

NTT労働組合に所属する組合員のみなさんに役立つ情報を掲載しているサイトです。
※ログインIDとパスワードが必要です

  • 変わらぬ原点、立ち向かう志。吉川さおり(参議院議員 全国比例)
  • 石橋みちひろ
味の旅(調整中)
記事一覧試作用
2025年02月01日 N労新聞 味の旅
【第989回 石川県・金沢市】冬ならば脂がのった「ノドグロ」など ランチに追加の1皿もおすすめ
 ドコモ金沢西都ビルと道路を挟んで向かいにある「すし食いねぇ!県庁前店」。店内は、テーブル席とカウンター席、小上がり席があり、多くの客でにぎわう。西都ビルの組合員と社員はかなり世話になっている店だ。 おすすめは、「得もりランチ」。にぎり11…
2024年07月06日 N労新聞 味の旅
【第977回 福井県・福井市】溶けてなくなるようなねぎたん塩 ぷりぷり食感のホルモンも
   福井駅から徒歩一〇分ほどの繁華街「片町」の一角にある「焼肉ほるもんサンマルコ」。  店内は、座敷とカウンター席で、とても居心地がいいアットホームな雰囲気。週末は満席になるため、予約が必須な福井市の人気店だ。  メニュー数こそ少な…
2022年08月27日 N労新聞 味の旅
【第938回 富山県・富山市】粗びき黒毛和牛のこだわりパティ 肉々しさと濃厚チーズの相性抜群
 富山県下最大の商店街を中心とし、繁華街のにぎわいを見せる富山市総曲輪(そうがわ)にある『SHOGUN BURGER』は、「無我夢中でかぶりつける大人のおやつ」をコンセプトにし、焼肉店のノウハウを生かしたハンバーガーショップだ。  店長のお…
2022年04月23日 N労新聞 味の旅
【第930回 石川県・金沢市】食べ放題ではジンギスカンやザンギ 天候気にせず駅と地下通路直結
 今回、紹介するのは、都市機能も十分に備え、「自然」も豊かな、札幌の中心にある、産直鮮魚と和食居酒屋「囲~kakoi~」。JR札幌から徒歩2分、駅と地下通路で直結しているので天候に左右されることなくお店に行くことができる。  「囲~kako…
2022年04月02日 N労新聞 味の旅
【第929回 石川県・金沢市】専用鍋には、鶏肉、白菜、鶏油だけ 秘伝のしょうゆだれに卵を溶いて
 今回は、石川県の名物といわれる「とり白菜鍋」の店「さぶろうべい」を紹介する。  石川県庁から金石街道方面へ歩いて10分。金沢駅からも車で約10分の好立地。店名の書かれた大きな看板が目印で、駐車場も広く、車でも行きやすい。  店内はテーブル…
2020年08月29日 N労新聞 味の旅
【第896回 石川県・金沢市】おなかはもちろん心もまんぷく 低温調理でやわらかトンカツ
 今回紹介するのは、金沢の石引に二〇二〇年六月に新しくオープンした「まんぷく食堂 悠有(ゆうゆう)」。金沢大学付属病院のすぐそばの大通りから少し住宅街に入ったところにある。店内は、カウンター席以外に、座敷席が広く、複数人の来店も対応可能だ。…
2018年08月25日 N労新聞 味の旅
【第858回 石川県・金沢市】酒とも相性抜群 アジの「納豆巻き」 地元の人もうなる透明に輝く刺し身
 金沢駅から徒歩5分。六枚交差点すぐの、どこか懐かしい雰囲気の外観と温かみのある看板が目に入る。  『ばんばん』は、古民家風の内装で、客層は幅広い。豊富な料理と酒が楽しめる大衆居酒屋だ。  メニューは日本海の鮮魚から肉料理、酒のあて、定番の…
2017年11月25日 N労新聞 味の旅
【第843回 石川県・金沢市】「加賀れんこん」料理を味わう 寒ブリなど日本海の恵みの幸も
 JR金沢駅から歩いて8分ほどの所に「わ食場 はす家 金沢駅前店」がある。  店では「地産地消」を基本に、加賀野菜や新鮮な魚介類を生かした豊富なメニューが味わえる。「加賀れんこん」を使った「蓮根と加賀野菜の天ぷら」や「蓮根コロッケ」など、店…